DVCSってアレですよ。バージョン管理するアレです。分散バージョン管理システムですね。gitとかhgとか。
1人でやってんのに分散もクソもないんちゃうの、と最初は思ってたけど、DVCSの真の旨味は
バージョン管理システムが(事実上?)存在しない世界で自分一人だけでもバージョン管理する
ことにあるんじゃないかと思い至った今日このごろ。CVSとかSubVersionは、リポジトリサーバにリポジトリ作らないと何も出来ません。そりゃ、開発マシンにCVSやらSVNのサーバをインスコすりゃいいっちゃそうですが、gitやhgは取り敢えず手元にリポジトリを作ってちまちまバージョン管理できる。
リポジトリサーバにcommitしなきゃいけないなんて誰が決めた!俺はファイルの変更点が見たいだけなんだ!URYYYYYYYYYY
という欲求に対してgitやhgは結構幸せにしてくれる感が。WIndows GUIは所謂亀Git/Hgがありますが、GUIはhgの方が出来がいいとか何とか。まだ両者まともに使えてないのでこまいこと書けない。
それはそれとして。
githubを使うためにgit使ってるんですが、BitBucketならプライベートリポジトリ無料で作れるよ→BitBucket使うならMercurialぐらい使えないと*1、という訳でMercurial始めました。日本語リソース多いのもいいですね。
Mercurialについてメモ
*1:「や、BitBucketでもgit使えるよ」というツッコミをしっかり喰らいました。何事もお勉強ですよ。経験値を日頃から増やすの大事だから、適当に理由見つけたら始めたい。